S2-3 流域治水,上下流問題,流域対策,水循環,地下水
県管理河川の集水域・氾濫域特性を踏まえた流域治水施策の整理と計画導入プロセス(口頭発表)

著者 説明資料

続きを読む
S2-4 河川環境・河川生態(2)
潜孔および切欠きを有する階段式魚道におけるニホンウナギの遡上経路選択

著者 説明資料

続きを読む
S3-1 河床変動、ダムの計画・管理
砂州波高が浮遊砂の堆積特性へ与える影響に関する実験的検討

著者 説明資料

続きを読む
ポスターセッション1
iRICを活用した汽水環境評価ツールの開発

著者 説明資料

続きを読む
S3-4 観測技術・計測技術・リモートセンシング
礫床河川における圧力計を用いた新たな土砂堆積高計測装置の開発と現地検証

著者 ・著者氏名/所属 ・野路佑人/中電技術コンサルタント株式会社・中田一騎/中電技術コンサルタント株式会社・胡子颯汰/中電技術コンサルタント株式会社・内田龍彦/広島大学大学院先進理工系科学研究科・松尾大地/広島大学大学 […]

続きを読む
S1-4 河川環境・河川生態(1)
砂州の地形変化とマイクロプラスチックの空間分布

著者 説明資料

続きを読む
ポスターセッション1
県管理河川の集水域・氾濫域特性を踏まえた流域治水施策の整理と計画導入プロセス

著者 説明資料

続きを読む
S2-3 流域治水,上下流問題,流域対策,水循環,地下水
小河川に残存する霞堤及び周辺耕作放棄水田を活用したピーク流量低減手法に関する 基礎的検討

著者 説明資料

続きを読む
ポスターセッション2
利根川流域を対象としたこれまでの研究動向レビュー

著者 説明資料

続きを読む
ポスターセッション1
連続する固定堰の撤去が周辺河床の変動に及ぼす影響

著者   説明資料

続きを読む